悪魔と天使と快楽主義者

管理者:みやちん◆天使のザワメキ 悪魔のササヤキ

ところてん

青じそ風味のところてん





先週購入。
今週末にいただく予定だったので、今日のお昼に食べました。




が、どうしたらいいのかわからない。
ところてんを自分でどうにかするの、初めての体験///
食べるの自体、いつぶりだろう?
数年いわんかも。
10数年とかかもw
で、このパッケージの中にパンパンに詰まっている水的なもの?ってどうしたらいいの?
一緒に器にうつして、その上からタレをかければいいの?
それとも捨てるものなの?
マジでどっちを選べばいいのかわからぬ。。。



パッケージには何も書いてない。。。orz
作り方くらい書いておいてよね(・´ω`・)




困った時は、ぐぐりましょう。
『ところてん 作り方』
で検索したら、おいしい食べ方とか普通にレシピ的なものが出てくるばかり。
ところてんに黒蜜とか超うまそーなんですけど(*´Д`)
でもところてんって基本すっぱいものじゃなかったっけ。
からしとか入れるよね?
地域によっては砂糖いれるの?
味の想像がつかないw
と、色々見たりで脱線しまくる。。。
が、ざっと見た限りじゃオイラの目的は見つからず。
とりあえず検索ワードを『ところてん』だけにしてみた。
そしたら知恵袋的なところでまさにその質問がありました。



ほうほう、これは保存用の水なのか。
捨てたらいいのね。
ってところてん洗うの!?
あぁ、こんにゃくと同じ感覚なのね?
こんにゃくを洗って使うということは、つい最近覚えました。
手を負傷してたママンの手伝いしてる時に、ママンの指導で。
オイラの料理スキル、上がってますね(キリッ




よく見たら右下に“保存液”って書いてあるんだけど、作り方じゃなくて注意事項だったからたいして読んでなかったってオチww





全部丸々は量多すぎなので、半分食べる(・∀・)



[:W500]



さっぱりしてうまうま♪
でも期待してた青じその風味はほとんど皆無(´・ω・`)
もっと青じその主張が欲しかった。。。



しかし涼を誘う見た目ですよね。
寿ぶりに食して、夏にピッタリの食材だなーって思いました。




ま、今日普通に寒かったんですけどね。




ならなぜ食べた?
食べたかったからです(*゚艸゚)