悪魔と天使と快楽主義者

管理者:みやちん◆天使のザワメキ 悪魔のササヤキ

フォアレーゼン ~永遠のロリータ~

声優朗読劇フォアレーゼン ~永遠のロリータ~
2024年1月14日湖南市甲西文化ホール
【出演者】
声優:大塚剛央、坂田将吾、佐藤元
ピアノ:森めぐみ



人生5回目のフォアレーゼン。
2ヶ月連続でフォアレで遠征することになるとは思ってもなかったです。
でもさかしょくんが関西に来るのであれば、観に行かねばなるまい。
あと初めての生のたけおも楽しみだった!
席は上手側4列目。
この会場、サイドの席は椅子がステージに向かってちょっと斜めになってる親切設計だったよ。
2列目から段差もあったから、めちゃくちゃ見やすかった全員全身見えてたありがてぇ。


フォアレーゼンのお題目として、「永遠のロリータ」ってよく聞くお題だけど、内容は全く知りませんでした。
配役が発表された時、3人で10役回す感じになっててちょっとびっくり。
去年の秋に同じお題目の公演があった時は、5人でされてて(小松昌平くんが追加になったやつ、行きたかった←)
キャラの演じ分けも楽しみにしてました。
さかしょくんだけ4役もあったし。
メインの殺人犯役はIQ低そうなちょっと年齢感高めのゴロツキ、店主役はもっと年齢感高めのおっとりした感じ、夫役はお父さんって感じの演じ方、使用人①役はお年を召されたオネェでした(伝わらない)
殺人犯と店主が会話するシーンもあったんだけど、切り替えはんぱなかった…スイッチどこ…
そこに使用人①も入ってくるからほんとにめちゃくちゃ演技に忙しい(?)状況だったのに、すんなりこなしててすごいと思いました(語彙力)
あとアドリブがいくつか入ってるみたいだけど、購入した台本をまだちゃんと全部は見れてないのでどこがアドリブだったかは謎。
あ、でもインボイスのクダリはアドリブだと思ったけど違ってたわ台本にちゃんと「インボイス」って書かれてたわw
その後の北斗神拳継承者みたいな雄叫びもちゃんと台本に書いててワロタww
最後の長尺のセリフは一生終わらないでくれって思いました。
ずっと聞いていたかったよ、途中で噛んだけど←
それも生朗読ならではだよね!たぶん!


佐藤元さんはお名前くらいしか知らなかったんだけど。
以前YouTubeの番組で小松昌平くんに殺陣を教わってた人って教えてもらって、その動画はめちゃくちゃ見たことある!ってなって。
また見返したり他の佐藤さんの動画(主にゲスト呼んでる回)を見たりしてなんとなくの予習をして行ったんだけど。
なんか…フォルムやお顔が違ってた…同じ人ですよね…
トークパートで声を安定して出すために鍛えてるみたいなことをおっしゃってたので、そういうこと?
濱健人くんや狩野翔さんとかは顔もお芝居してたけど、佐藤さんは全身で演技してた感じ。
手の動きが入ったり、姿勢が変わったりしてすごいなって思いました。


たけおのナレーションがとても耳に心地よかったよ!
たけおは顔も声も演技も良いな(何目線)


表題の「永遠のロリータ」って人形のことだったのね。
食事中にしゃべらないクダリでなんとなくそんな気はしてたけど。
それは永遠にロリだわ←
配役にロリに該当するキャラもいなかったですしね。
てかフォアレーゼンって基本的にホラー要素が入るのね?
12月の愛知でも埋められたチェンバロが一生自ら奏でてたし、8月の倉敷のお話もだんだん気が触れていく狂気もホラーだったし。
史実に基づいてた8月の高知と5月の徳島も、思い返せばどちらかというとホラー寄りって感じだった。


トークパートは恒例のフォアレTシャツに着替えて出てきたんだけど。
さかしょくんは白のTシャツにジャンパー羽織って肩丸めてたぶん熱いお茶が入った紙コップを持って出てきたよ。
寒かった?そんなに寒かった?
夏でもあんまTシャツ着ないって前に言ってたから恥ずかしかったのか?←
トーク中、何度もお茶を飲んでて(多分5~6回以上)、あまりのフリーダムさに何度目かのお茶飲みタイムに佐藤さんに「蹴るぞ?」って言われてたw
ちなペットボトルにストローが刺さってるお水は用意されてたけどそれを飲んでる姿の記憶はありません。
あとさかしょくんスマホも持ってきちゃってて「あ、スマホ持ってきちゃった」とか言って袖のスタッフさんに預けにいってたw
舞台にスマホ持ってくるのはリモホスでもやらかしてますしね、慣れてる(?)
あと佐藤さんは黒いTシャツ、たけおは会場限定の薄い茶色?でした。


さかしょくんと佐藤さんは前日入りで、たけおは当日入り。
前日の夜ごはんをたけおにLINEして滋賀マウントをとるさかしょくん。
琵琶湖見れてないというさかしょくんに、道中のサービスエリアから琵琶湖を見てきたって琵琶湖マウントを取るたけお。
仲良いなww
てかたけお車で行ったの…?
ちな昔琵琶湖が見えるSAに寄った時(たぶん同じSA?)友達が「日本海すげー」みたいなことを言ったのはいまだに忘れないw
うちらどんだけ北まで来てたんwwってなったw


さかしょくんが琵琶湖と淡路島はほぼ同じ形で、琵琶湖に淡路島を合わせると綺麗にはまるとか言ってました。
検索したらおもしろそうな都市伝説のお話が出てきたw
四国とオーストラリアが似たような形をしてて、日本の地形は世界の縮図みたいに言われてるのと同じような感じか。
でも唐突に淡路島の話を出してきて他の2人は「は?」みたいな感じになってたw


さかしょくん、朗読劇はアフレコと違ってかぶせて掛け合いのお芝居できるって2回くらい言ってて。
アフレコだとかぶせないように収録するらしく、掛け合いというよりひとつひとつ録っていくから、みたいな話もしてたから、かぶせて行くお芝居が楽しいんだなって。
さかしょくんの使用人①とたけおの使用人②がおすぎとピーコみたいだったって話も出てたw
あとたけおの使用人②、クロちゃんみたいって言われてた。
見た目と声のギャップがすごい芸人さんのことかな。


喉のケアの話になって。
さかしょくん、加湿器とのど飴。
喉使いすぎたと思った日に加湿器使ったら朝には違和感もなくなって治ってるそう。
佐藤さん、声帯も見てもらえる整体で調整してもらってて、それは今も施術してるところでまだ完成はしてない、あとアフレコ時は片手で台本を持つため体の歪みが出るから矯正したり、体を鍛えたり、みたいなことを言ってました(うろ覚えだしめちゃくちゃ意訳してると思う)
たけおは「何もしてない」らしく、そう言った時のさかしょくんと佐藤さんの狼狽具合がすごかったw
前は加湿空気清浄器を使ってたらしいんだけど、使ってるうちに臭くなってきたので使うのをやめたらしい。
「加湿空気清浄器業界の関係者の方がいらっしゃったら申し訳ないんですけど、臭くなってきちゃって」
みたいな言い方をしてたと思うw


司会の方が投げた質問に最初に答えた佐藤さんの話がとても長かったせいか、次に話振られたたけおが「質問なんでしたっけ?」って言ったの笑ったw
でもわたしもちょっと同じ気持ちだったww
何だったっけ、台本を覚える時の話だった気がする、違うかも。
佐藤さんがキャラのグッズを何も置いていない部屋で覚える、キャラが目に入るとすぐそのキャラに気持ちが引っ張られるから、目に入るところでチェックはしない、みたいな話を延々してた時だったような気がする。
上記の「なんでしたっけ?」が印象に残りすぎてるせいか、たけおの答えを一切思い出せない...←
さかしょくんは特に場所とか時間とかはこだわらないけど、集中しだしたら気付いたら3~4時間経ってることがあるらしい。


最後の挨拶で、さかしょくんの〆の言葉が「滋賀、サイコー!」(腕を上げながら)だったのめちゃくちゃ笑ったし、最後たけおにも「滋賀、サイコー!」を言わせる流れになったのもめちゃくちゃ笑ったw
さかしょくんのうなじが見えるくらい頭を深々と下げるお辞儀、好き。


ものすごくうろ覚えなので記憶違いなところもきっとある。
これだけは言える、トークパートもめちゃくちゃ楽しかった!!!!
2024年最初の現場を坂田将吾で迎えられてホントによかった!!


love-parade.hateblo.jp